女性だからできること、わかることって、たくさんあると思うのです。それは歯科医療にとってプラスになる事ばかりだと思います。
最新の治療を取り入れ、日々研鑽するのは、歯科医師・スタッフとして当然の事ですが、それにプラスアルファ通っていただきやすい環境を整える事が、とても大切だと思っています。
院長も1児の母であるように、スタッフの多くが子育ての経験があることで、患者様の立場に寄り添った医療が提供できる、それが小平歯科医院の強みです。
問題がある親知らずを放置して、歯並びが悪くなったり、口臭、頭痛、肩こり、細菌感染という怖い病気に結びつくこともあります。
当院の院長は、親知らずの抜歯を多く経験してきております。
大学病院でないと対応できない症状も、対応できる事も多々ありますので、ぜひ1度ご相談ください。
お子様の歯は大人の歯よりも、むし歯になりやすいため、フッ素による予防がとても大切です。
むし歯になる前に、予防やクリーニングで通院いただく事で歯医者さん嫌いにならずに済むことも大変お子様にとって一生涯のメリットになります。
歯が生え始めたら1度ご来院してみてください。
|
|
施設基準について
施設基準とは、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面を評価するために厚生労働大臣が定めた基準のことです。
当院では、以下の施設基準に適合している旨を厚生労働省に届出を行い、認定されました。
どうぞ安心してご来院ください。